
インターネットなどのネットワークを通じて必要に応じてソフトウェアやデータを使用することができます。
|
|
|
|
|
|
|
|
拾いデータから見積書作成、仕訳分類までを一貫処理!

- ■機器詳細入力機能
- 金額や掛率を機器本体と付属品に分けて入力することができ、原価計算が正確に行えます。
- ■見積書画面をダイレクト編集
- 見積書印刷イメージ画面で、名称・数量・単価等をダイレクトに編集できます。

- ■エクセル変換
- 見積書データをエクセルデータに変換することができるため、変換後の作業が自由に行えます。また、出力する書式を複数登録できるので、指定書式がある場合に便利です。
- 見積書作成に便利な機能が満載!
-
- 自動的に拾いデータを変換
- 仕訳分類
- 機器掛け率表
- 赤チェック表
- 変更履歴設定
- 出力書式作成

- ■拾い表
- 図面名、倍数、縮尺等のチェックが効率的に行えます。
拾い時にはバラバラでも、サイズ、仕様等で自動的に並び替わります。 - ■集計表
- 用途、材種、仕様等で集計することができます。
様々な集計書式に対応します。 - ■見積書
- 各社の見積書式に対応します。ロゴの表示も可能です。